日本数学会 函数解析学分科会
» ホームに戻る
第45回 実函数論・函数解析学合同シンポジウムについて
- 日 時:
- 2006年8月7日(月)午後 〜 8月9日(水)午前
- 会 場:
- 東海大学湘南キャンパス17号館2階ネクサスホール
神奈川県平塚市北金目1117
最寄り駅 小田急線 東海大学前 下車 徒歩15分
- » 会場案内(会場はキャンパス内の陸上競技場の正面です)
-
- プログラム:
-
8月7日(月)
-
- 13:30 - 14:30 吉野 太郎 (京都大学 数理研 COE 研究員 )
- コンパクト Clifford-Klein 形の存在問題と無限小化について
- 14:45 - 15:45 松岡 隆志 (諏訪東京理科大学 経営情報学部)
- Entanglement degree on quantum Markov chains
- 16:00 - 17:00 河添 健 (慶応大学 総合政策学部)
- 非可換調和解析における実ハーディ空間について
- 17:15 - 17:35 冨田 直人 (大阪大学 理学研究科 COE 特任研究員)
- Characterization of maximal Fourier multipliers as a dual space
8月8日(火)
- 09:30 - 11:00 境 正一郎
- 作用素代数における可分性と非可分性とDiamond Principle(基調講演)
- 11:15 - 11:45 平澤 剛 (東京電機大学 工学部)
- Topological structures for semiclosed operators in Hilbert space
- 13:45 - 14:15 瀬尾 祐貴 (芝浦工業大学)
- Kantorovich type inequalities to Furuta inequality
- 14:30 - 15:00 高阪 史明 (東京電機大学 情報環境学部)
- On fixed points of a family of nonlinear operators in Banach spaces
- 15:15 - 16:15 倉坪 茂彦 (弘前大学 理工学部)
- Pinsky 現象の正体について
- 16:30 - 17:00 岡崎 貴宣 (千葉大学 教育学部)
- ヒステリシス現象を記述する微分方程式系における解軌道の解析について
- 17:15 - 17:35 白井 悟 (山形大学 理学研究科 D)
- Commutators and weighted Morrey spaces
- 18:00 - 20:00 懇親会
8月9日(水)
- 09:30 - 10:30 山田 修宣 (立命館大学 理工学部)
- ディラック作用素のスペクトルについて I
- 10:45 - 11:45 大鍛治 隆司 (京都大学 理学研究科)
- ディラック作用素のスペクトルについて II
- 12:00 - 12:20 出来 光夫 (北海道大学 理学研究科 D)
- Characterizations of weighted Sobolev spaces by wavelets and scaling
functions
- 講演会場の設備:
- OHP2台,パソコン用プロジェクター1台,白板2台
- 懇 親 会:
- 8月8日18:00〜20:00
会場はキャンパス内の食堂 COM・SQUARE
会費:5,000円(学割
3,000円)
申し込み先:小森康雄 komori@wing.ncc.u-tokai.ac.jp
締め切り:7月31日(月)
- » 宿泊案内
-
- 開催責任者:
- 実函数論分科会連絡責任評議員
岡田正己 (首都大学東京 理工学研究科) moka@comp.metro-u.ac.jp
- 函数解析学分科会連絡責任評議員
八木厚志(大阪大学大学院工学研究科) yagi@ap.eng.osaka-u.ac.jp
- 会場責任者:
- 小森康雄 komori@wing.ncc.u-tokai.ac.jp
〒410-0395 沼津市西野317東海大学開発工学部
TEL:
055-968-1111 (内) 3301
» 第45回実函数論・函数解析学合同シンポジウムへのご案内
(Wordファイル)
» 合同シンポジウムのホームページはこちら