日本数学会 函数解析学分科会
» ホームに戻る
第43回 実函数論・函数解析学合同シンポジウムについて
- 実施責任者
- 中井英一(大阪教育大学) enakai@cc.osaka-kyoiku.ac.jp
松木敏彦(京都大学大学院理学研究科)
matsuki@math.kyoto-u.ac.jp
- 会場責任者
- 三浦康秀、飯田雅人(岩手大学人文社会科学部)
- 日時:
- 2004 年 7 月 17 日 (土)13:30 から 7 月 19 日 (祝)11:15 まで
- 場所:
- 岩手大学人文社会科学部5号館51大教室
(020-8550 盛岡市上田3丁目18番34号 最寄駅:JR盛岡駅)
- プログラム
7月17日(土)
- 13:30 - 14:30 水川裕司 防衛大学校
- Lattice Pathによる超幾何関数の構成
- 14:45 - 15:45 藤原英徳 近畿大学九州工学部
- 冪零リー群のユニタリ表現
- 16:00 - 17:00 松井 優 東京大学大学院数理科学研究科
- Radon transforms of constructible functions on Grassmann manifolds
- 7月18日(日)
- 9:30 - 10:30 川中子 正 東京工業大学大学院理工学研究科
- Some bifurcation theorems applicable to existence proofs of bifurcation
points by computer
- 10:45 - 11:45 植木誠一郎 明科高等学校
- プリバロフ空間の準同型と合成作用素
- 14:00 - 15:00 増田俊彦 九州大学大学院数理学研究院
- 因子環の自己同型にまつわる話題
- 15:15 - 16:15 入山聖史 東京理科大学理工学部
- 一般化量子チューリングマシンについて
- 16:30 - 17:30 山崎教昭 室蘭工業大学工学部
- 2重非線形発展方程式とダム問題への応用
- 18:00 - 20:00 懇親会
- 7月19日(祝)
- 9:30 - 10:30 三浦 毅 山形大学工学部
- 線形微分作用素のある種の安定性
- 10:45 - 11:45 高木 悟 早稲田大学教育学部
- 再正規化消散解と再正規化エントロピー解の同値性について
- 懇親会
- 日時:7月18日(日)18:00から
- 会場:岩手第一ホテル(立食形式)
- 住所:盛岡市上田4丁目20番45号:電話 019-654-5511 (会場から北へ徒歩約10分)
- 会費:6,000円(院生 3,000円)
- 懇親会に参加される方は7月5日までに会場責任者の三浦へメール(郵送または
FAXも可)でご連絡下さい。多数の方のご参加をお待ちしています。会費はシンポジウム受付でお願いします。
E-mail:
ymiura@iwate-u.ac.jp
郵送: 020-8550 盛岡市上田3丁目18番34号 岩手大学人文社会科学部 三浦康秀
FAX: 019-621-6715(学部総務係) 宛先人「数理科学教室 三浦康秀」
» ホームに戻る